ムダ毛処理後に出てくる赤いポツポツの原因や改善方法とは!?どんな対策を行えば良いのか。

脇の赤いポツポツが気になる

綺麗にムダ毛処理ができたと思ったのに、ツルツル肌になるどころか毛穴が赤くなり酷い肌荒れを起こしてしまう、そんな悩みを抱えているかたが多く見られます。その原因の多くはカミソリ負け、毛抜きの使用による炎症です。正しく安全な方法でムダ毛処理を行えていなかった場合、肌に余計な負担をかけてしまうことでトラブルになります。
改善していくためには肌に優しいムダ毛処理の方法を覚え、処理後はしっかりとケアを行う習慣を身につけることが大切です。

カミソリの利用によるカミソリ負け

カミソリを使ってムダ毛を処理した場合、ムダ毛と一緒に刃が当たる皮膚にも目に見えない細かい傷をつけてしまうことになります。肌を保護している角質が削がれ、せっかくムダ毛を綺麗にできても乾燥しやすい状態になってしまうのも問題です。
乾燥は肌のバリア機能の低下を招き、外部刺激からの抵抗が弱くなってしまいます。赤いポツポツは肌に細かくついた傷や毛穴から混入した雑菌に対し、防衛反応が働くことによって起こる症状です。見た目が損なわれてしまうだけではなく酷い痒みを伴うこともあり、掻き毟ることでさらに悪化させやすくなります。

毛抜きでぽっかり開いた毛穴には要注意

毛抜きを使ってムダ毛処理をする場合、毛根から引き抜かれた後に開きっぱなしになる毛穴への雑菌混入によって、やはり炎症を起こしやすくなります。
引っ張っても簡単に抜けないことからわかるように、毛包がしっかりと毛を皮膚と固定させているのですが、毛抜きを使って抜くことでこの毛包が傷つく上に雑菌が付着し、毛包炎になってしまうことが多いのです。
この毛包炎の原因になるのは、肌に棲んでいる普段は大人しい常在菌になります。自己処理によって肌が乾燥したり傷ついてしまうことで免疫機能が弱まり、悪影響を及ぼすようになるのです。

薬剤を使ったムダ毛処理は成分からの影響

除毛クリームは痛みもなく一度に広範囲のムダ毛を処理できる便利な方法ですが、ムダ毛のタンパク質を溶かすアルカリ性の薬剤が使われており、正常な状態では弱酸性の肌の表皮にも影響を及ぼします。成分が肌質に合っていないと薬剤によって痒みや刺激を生じ、毛穴のポツポツの原因になってしまうのです。
昨今では天然成分が中心となっている肌に優しいものがたくさんありますが、敏感肌用と謳われているものであっても薬剤が使用されている以上、少なからず肌と毛穴に刺激を与えますので、必ずパッチテストを行った上で使用することが大切です。

放置するとシミの原因になる

ムダ毛処理のたびに発症してしまう赤いポツポツを放置してしまうと、メラニン色素が生成されることでシミの原因になってしまいます。人間の身体は外部から刺激を受けることにより炎症を起こすと、肌を守るために活性チロシナーゼというものが分泌されてメラニン色素が作られます。紫外線を浴びた肌が日焼けをしてしまうことでもわかるでしょう。
紫外線という刺激を受けた肌が黒くなるように、ムダ毛処理でダメージを受けることで赤いポツポツができるだけに留まらず、肌奥にそのダメージが届かないようにシミを作り出します。綺麗な肌に見せるためにムダ毛処理をしているつもりで炎症を起こし、その上シミまで増やしてしまっては本末転倒です。

赤いポツポツを予防するためのポイント

赤いポツポツを作らないためには、ムダ毛処理時の肌の負担を極力減らすことが大切です。肌の準備をしっかりと整えること、アフターケアを怠らないことで炎症を抑えることができます。
まず、抵抗を少なくしてスムーズにムダ毛を取り除けるように、処理前には毛穴を開いておくことがポイントです。お風呂に入って肌を温めるか、処理したい部位に蒸したタオルなどを当てておきます。その後、カミソリを利用する際にはシェービングクリームやオイルを使って摩擦を極力少なくしながら、毛の流れに沿って優しく剃っていくことが大切です。
毛抜きも同様で、毛の流れに逆らわないように力を入れず、周囲の皮膚を押さえながら1本ずつ丁寧に引き抜いていきます。

アフターケアで手を抜かないこと

赤いポツポツの予防と改善に特に重要なのがアフターケアです。処理後は冷やしたタオルでしっかりと部位を冷やしてクールダウンを行ってください。冷やすことで開いた毛穴が引き締まり、雑菌の混入リスクを抑えることができます。
その後、傷ついた肌を労わるために念入りに保湿を行っていきますが、この際に利用する化粧水やボディークリームもなるべく成分の優しい刺激にないものを優先的に使っていきましょう。
また、カミソリや毛抜きなどの道具自体に雑菌がついていると、それも炎症の原因になりますので、常に衛生的な状態を保てるように除菌や消毒を心がけけるようにしてください。

ムダ毛処理は定期的に行う必要があるからこそ、毎回しっかりと準備を整えてアフターケアにも手を抜かないことが、赤いポツポツの出さない有効な対策になります。
面倒に思って怠っていると、自己処理のたびにダメージが蓄積されていき、思わぬ肌トラブルを招く要因になりかねません。綺麗な肌を作るためにも、きちんと意識をしておくことが大切です。

関連する記事