どうしても気になる腕のムダ毛…処理する上で正しい方法とは

腕のムダ毛は目立つ!頻度も多くなるから注意も必要!

ムダ毛処理は女性にとってはエチケットです。
処理していないと自分が恥ずかしい思いをするので、身だしなみとしてキレイにしておきたいですね。

特に腕は人目につくので、しっかり手入れしたいところです。
腕は毛が生えてくるとすぐに目立つので頻度も多くなりがちです。
すると肌荒れもしやすいので、しっかり肌のケアをすることも大事ですよ。

おすすめの方法と、肌のケア方法を紹介していくのでケアしつつ手入れしてくださいね。

カミソリで腕のムダ毛を処理!正しい方法とは

カミソリは手軽で、腕のムダ毛処理にも使いやすいです。
ですが、ただ表面を剃るだけなのですぐに新しいムダ毛が生えてきてしまいます。
注意点がいくつかあるので、しっかり守ってくださいね。

カミソリは刃を肌に当てて使っていくので肌が荒れてしまいます。
たまになら問題ないのですが、特に夏場は頻繁に手入れすることが大いのでそのぶん肌に負担が大きくなります。

カミソリを使うときに気をつけたいことは、「逆さ剃りしないこと」と「定期的にカミソリを買い替える」ことです。

毛の生えている方向に向かって剃るのではなくその逆から剃る「逆さ剃り」をすると、そのぶん肌の表面を削ってしまうので、ダメージが大きくなるのですね。

そして定期的にカミソリを変えないと剃り味が悪くなり、何度も肌に当てていくためダメージも大きくなる上にキレイに剃れません。

クリームを塗ったあとに毛の流れにそって剃っていきましょう。

毛抜きで腕のムダ毛を処理!正しい方法とは

毛抜きで腕のムダ毛を抜くときは、気になる部分だけ、限定的な場所だけにしましょう。
狙いを定めて処理できるので、外出先でもポーチに入れておくと便利ですね。

抜くときは、毛の向いている方へ引っ張って抜いていきます。
毛の流れと逆に抜いてしまうと痛みが大きくなりやすく、毛がキレイに抜けずに切れることもありますよ。

ただ毛抜きで毛を直接抜くとけっこう痛みがありますよね。
毛穴に負担がかかって赤くポツポツと目立つようになり、翌日まで目立つ状態のままになってしまうこともあるのです。

炎症を起こしてしまうこともあるので、毛抜きで広範囲の毛を抜くことは止めておきましょう。

また何の症状もでないからといって何度も毛抜きを使っていると、毛が肌の中に埋もれてしまう「埋もれ毛」となってしまうこともあります。
あくまで全体ではなく「気になるところだけ」の処理としておすすめです。

除毛クリームで腕のムダ毛処理!正しい方法とは

除毛クリームは広範囲のムダ毛を一気に処理できるので腕のムダ毛処理にはおすすめです。
肌に直接クリームを塗りますが、このときムダ毛がしっかり隠れるように厚めに塗っていきます。

クリームに毛の組織を柔らかくする成分が入っているので、しっかりムダ毛にクリームを塗ることが大事です。
塗るときにムラがあると、その分だけ除毛できなくなっていますから、厚めに塗るようにしましょう。

記載されている時間おいたら、あとはしっかりシャワーで流していきます。

しっかりムダ毛のケアをしようと思って、記載している時間より長くおいてしまうと肌トラブルに繋がってしまいますよ。

時間をしっかり守ること、頻繁に使わないようにすることも大事です。
特に肌が弱い人は時間や頻度に気をつけるようにしてください。

ムダ毛ケアはやりすぎない!適度に間隔をあける

毛は意味があって生えています。
それを無理に処理するということは肌トラブルになるので、適度に間隔をあけて肌を休めるようにして下さいね。

カミソリは1週間は空ける、毛抜きは気になる所だけに使う、除毛クリームは1ヶ月期間を空けるなどしていくようにしましょう。

またサロンやクリニックで脱毛するのもおすすめです。
脱毛はケアもしれくれるので肌荒れしにくいですし、その後は自己処理もしなくていいので楽ですね。

サロンなどに行かずに自分で処理する場合は、できるだけ肌に負担がないようにしましょう。
腕は目立つので、プツプツ毛穴や乾燥も目立ってしまいますよ。

ムダ毛を処理する前後に!肌ケアをするとキレイに処理できる!

肌のケアをしておくと肌荒れしにくいのもそうですが、実はもう1つメリットがあります。
それが「キレイに処理できる」ということです。
肌が荒れていると表面がガサガサ、ブツブツになっていることがあります。

するとカミソリでムダ毛を処理しにくく、除毛クリームもうまく浸透しにくいのです。

ムダ毛の処理をする前日に部位に保湿をして、直前にも保湿をしておきましょう。
保湿をしてから洗い流して処理をしていきます。
これだけでもかなり仕上がりが違います。

そして処理が終わったあとにも保湿しておきましょう。
最後に冷やしておくともっといいですね。
処理した後に部位を冷やしておく毛穴が引き締まるのでおすすめですよ。

腕のムダ毛をキレイに剃るには肌ケアも大事!

腕のムダ毛は夏だけじゃなく、冬でも気になりますよね。
その分処理する回数が多くなるので、処理前に肌のケアをして終わってからもケアをしていきましょう。

カミソリか毛抜きか除毛クリームかによっても処理の仕方は違いますが、カミソリも毛抜きも毛の流れに剃ることは忘れないようにしましょう。

除毛クリームは1ヶ月に1回程度にして、時間を守って使うようにしてくださいね。

関連する記事